制作依頼
お問い合わせ
浅川真洋メイン

作曲・編曲・サウンドプロデュース

浅川真洋

MASAHIRO ASAKAWA

asakawamasahiro.com/

浅川真洋プロフィール

1979年、⼤阪府箕⾯市⽣まれ。国内外問わず、これまでに数多くの組織、放送局、ブランド、映像作品、舞台、インスタレーション、リミックス、アーティストの⾳楽を制作。類を見ないほどの柔軟さで分野を横断し活動してきた。伝統と先端が共存する、デジタルネイティブのクリエーター。青山学院大学大学院総合文化政策学研究科修了。箕面音楽創造大使。

主な作品

【放送 - テレビ、ラジオ】

  • 「真相報道 バンキシャ!」(日本テレビ)オープニング、エンディング、各種BGM作曲
  • 「シューイチ」(日本テレビ)スポーツ大会用楽曲提供
  • 「ZIP!」(日本テレビ)番組BGM作曲
  • 「Oha!4 NEWS LIVE」(日本テレビ)震災特集 音源提供
  • 「趣味の深堀 BS日テレ」(BS日テレ)作曲
  • 「最新曲研究所」(BS日テレ142)オープニング作曲
  • 「ヒーリングデイズ」(BS日テレ142)番組BGM作曲
  • 「みる、きく、つながる KRY」(山口放送)作曲
  • 「追跡LIVE! SPORTSウォッチャー」(テレビ東京)テーマ曲『SPORTS ANTHEM』作曲
  • 「ザ・コラボレーション」(テレビ東京)テーマ曲 作曲
  • 「しまじろうのわお!」(テレビ東京)番組BGM作曲
  • 「東京サイト」(テレビ朝日)オープニング作曲
  • 「言いにくいことをハッキリ言うTV」(テレビ朝日)オープニング作曲
  • 「アジア神秘紀行」(BS朝日)オリジナルサウンドトラック 作曲
  • 「はやぶさ2 あの感動をもう一度」(BS朝日)テーマ曲 作曲
  • 「ピエール・カルダン~革新の60年」(BS-TBS)テーマ曲 作曲
  • 「デジタルスタジアム(デジスタ)」(NHK Eテレ)オリジナルサウンドトラック 作曲
  • 「からだであそぼ」(NHK Eテレ)番組BGM作曲
  • 「Let’s! クライミング」(NHK BS1)オリジナルサウンドトラック 作曲
  • 「おはよう世界」(NHK BS1)オープニング編曲
  • 「日本国際放送 サウンドロゴ」(NHK WORLD-JAPAN)
  • 「Rebuilding Japan - Dreaming of Utopia」(ディスカバリーチャンネル)オリジナルサウンドトラック 作曲
  • 「INSIDE OUT - Rise of Smart Tech」(ディスカバリーチャンネル)オリジナルサウンドトラック 作曲
  • 文化放送 ステーションサウンド 作詞・作曲
  • 文化放送 開局70周年 QRのうた(QRソング)リアレンジ ジングル
  • 「The News Masters TOKYO」(文化放送)オリジナルサウンドトラック 作曲
  • 「大きなツリーの木の下で ~from SKY TREE TOWN STUDIO」(文化放送)テーマ曲 作曲

【その他の分野】

  • JETT.A名義にてクラシック、ジャズ、映画音楽、ディズニー音楽などリミックスアルバム多数
  • 短編映画「Pilgrimage」音楽(ニース国際映画祭 外国語短編作品賞受賞 作曲賞ノミネート)
  • 映像作品「京都岩倉 実相院 Stillness in Motion “Kyoto Jissoin”」音楽(アメリカ、イタリア、サウジアラビア等で上映)
  • 映像作品「成田空港ミュージカル」英作詞・作曲
  • CM、VP、WEBなど国内外での広告音楽案件多数
  • 東京マラソン チャイム&アラート制作
  • 東京オリンピック2016 海外向け招致PR映像用楽曲 作曲
  • 日本コロムビア 100周年新サウンドロゴ
  • ドリーミュージック サウンドロゴ
  • ユニバーサル ミュージック「U-EXPO」イベントオープニング作曲
  • 東京JAZZ イベントオープニング作曲
  • 「滝沢歌舞伎」「Endless SHOCK」「ABC座 ジャニーズ伝説」「ANOTHER」などの舞台音楽提供
  • 乃木坂46、AKB48、NMB48、SKE48、HKT48 コンサート用オーケストラ曲 作曲